忍者ブログ

うたたね♪日記

元・絵本カフェ詩多音オーナーのブログです。 現在は、絵本をつなぐ活動の  心 色~ココカラ~ メンバーとして活躍中!!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『さつまのおいも』




『さつまのおいも』

中川ひろたか・文
村上康成・絵

土の中で暮らすお芋達の生活がおかし可愛く描かれています。
元気に伸びたツルで、お芋と子供達は綱引きをして収穫です♪

お芋掘りの季節がやってきましたね。
幼少期にどこかで体験しますよね!子供にとっては、待ちに待ったイベント♪
お芋掘りの前に読んであけで欲しい1冊です。

拍手[0回]

PR

『こんとあき』




『こんとあき』

林明子さく

生まれてくる、あきの為に
おばあちゃんが作ったぬいぐるみのこんとあきのお話。

じーん。。。

ウルっと来ます。

ぬいぐるみだけど、あきにとっては大切な友達なんですね。

とても優しい気持ちになれる1冊です。

拍手[0回]

『だくちる だくちる』



『だくちる だくちる』
〜はじめてのうた〜

原案 V・ベクストフ
阪田寛夫 文
長 新太 絵

この絵本は
先日、寄贈頂いた中の1冊です。
1人寂しいイグアナドンが小さなプテロダクチルスに出会いハッピーな気持ちになる恐竜のお話です。
イグアナドンの心の変化が絵の色合いから伝わってきます。
この絵本では、シルエットで描かれている二匹?二頭?どっちだ???それすらわからない私ですが^_^;
イグアナドン?プテロダクチルス?ってどんな恐竜?
もっとわからなくて⤵️
またまた、寄贈頂いた(同じ方より)恐竜の図鑑を出して確認しましたよ



図鑑って面白いですよね。
いくつになっても、知らない事や忘れてる事だらけなので見入ってしまいます。

ぜひ、3冊一緒に楽しんでみて下さい。

拍手[0回]

秋ですが、桜咲く



3番目、次男君

無事に志望校へ合格いたしました。

ここまでの道のりの長かった事。。。


何度も何度も話し合い

その度にキレられ、暴言も吐かれ

なんで私がこんな思いをせんといけんの!!!

そんな気持ちをグッと抑え

私が出した条件は

自分で決める。


何でもいい。どこでもいい。取りあえず。

は認めません。
 
 
次男の考えが決まったのは7月の事です。


やってみたい事が見つかったから専門学校へ進学したい。


何とか目指す方向は決まったようです。

そこから、学校探しをして資料を取り寄せ

何校かの候補を私に持ってきました。
 
 設備、環境、学費などそれぞれ違います。

県内、県外もあります。

その中の2校へ

夏休みにオープンキャンパスへ行く事にしました。

第一希望の福岡へまずオープンキャンパスへ行き

帰ってくるなり、『ここに決めた!』


???

早過ぎやろ???

もう1校のオープンキャンパスは?

『行かない。』

どうも、福岡に魅力があるみたいですね。。。

って事で、夏休みに4回のオープンキャンパスへ行き


取得できる資格や就職先、学校の事を詳しく知り

先輩や同級生になる予定の人とも仲良くなり

色んな情報を得て

『ここに決めた。』

という事で、私達夫婦も保護者説明会へ向いました。

そこからは、あっと言う間ですね

夏休み中に、無事、指定校推薦が決まり

ん???

面接、筆記試験免除の書類選考だけで?

『はい、おめでとう~』

って訳には行きませんよっ

そんな簡単な受験は、親としても納得が行きません。

って事で、特待生受験して貰うことにしました。

次男は、この選択に納得いかない様子でしたが

受験はせんとねっと言って、願書を提出致しました。

がっしかし、この特待生受験もまた

筆記試験が免除という。。。

足しげくオープンキャンパスへ通った次男の技です。

面接のみの受験ですが、それでも良いと思います。

頑張って、自分がどうしてこの学校へ進学したいのかを話しておいで~

と先週末、送り出しました。

帰ってくるなり

『ダメやわ。。。』

『どんだけの人が受験にきちょったかわからんやろ???』

『しかも、俺より評価点がめっちゃ良い奴ばっかで。。。』

『絶対に無理やけん。』

『落ちたら二次募集には行かんけんな。』

すっごい勢いで話しました。

よっぽど自信が無かったのでしょう。

5人一組の面接で

待ち時間の空気が耐えられない程だったようで

周囲に評価点を聞いたら

凄い優秀な人ばかりで、どうしよう

自分がここに居るのは場違いと思ったみたいです。


っま、結果がどうであれ

そう言う経験が大事な訳で


 面接の様子を尋ねると

グデグデにはならんかったよ、なんとかちゃんと言えたと思う。

と言う返事。

ただ、面接の練習回数がみんな凄くて・・・

自分とは比べ物にならないくらいで

こりゃダメだとまた思ったらしい(笑)

結果は期待できないと言ってました。

その日から待つ事4日

昨日は珍しく次男が私よりに先に帰宅していて

なにやら読んでいます。

「特待生、合格したわ~emoji
(本気でダメだと思っていた様で驚いています。)

あらっ良かったや~んemojiおめでとうemoji

「でもな、一番低い特待生Cやったわ」

いいんです。いいんです。

一番下だっていいんです。

自分で決めた路ですから、多少の重りを背負って挑んで貰わないとね。

いやぁ~お疲れ様でした。

ここからは、お金の問題になるので

旦那様にお願いする事が多くなりますが

これで、1つまた片がつきました。


一昨日ですが

福岡に住む姪が大分の保育園に内定をもらい

来春、短大卒業後 次男と入れ替わりで大分市民となります。


次々と色んな事が続きますが

良い結果となる事を祈るばかりです。

今年は、本当に忙しい。。。。。

頑張れワタシ!
















 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
  
  

拍手[0回]

プレママ&ママ 絵本(おはなし)の会 開催でした♪

 

昨日は、

初めて参加のともき君&ママと

5ヶ月から参加で1歳4ヶ月になった亮太くん&ママ

2組が参加でした。

5ヶ月のともき君は、亮太君が初めて参加した時と同じ月齢。。。

この位だったんだよね~としみじみemoji
 
一ヶ月振りの亮太君は、好奇心旺盛です。

今回は、座れる物に片っ端から座ってみて確認。。。

その上に立ってみて満足!

絵本は、読む物だという認識も出来てきています。

1人で開いてみて、声を出して読んでみたり~

まだ言葉にはなっていませんが、おしゃべりをしているつもりの言葉です。

その姿がまた、可愛いemoji

この頃の子供さんには、厚紙でできている絵本

『こどものとも』012がおすすめですね。

子供さんが1人で開いたりするには破れないので

お母さんはヒヤヒヤしなくてそっと見守れます。
 
 『だいじ、だいじよ。』とか『〇〇だねぇ~』

と言いながら絵本を読む亮太君を見守るお母さん。

この姿が微笑ましく、これが子育てだなぁと思います。

小さい時から、絵本に触れていると

雑に扱う事なく、ずっと絵本を大事にしてくれますよ。

我が子もそうでしたが、絵本は読んで貰うものだと言う認識が出来たら

破いたり投げたり積み木のように重ねたりはなくなります。

本棚から出して本棚へと自分で持って行きます。

ページをめくろうとして折り曲げてしまう事は多々ありますが

そのくらいで、絵本は痛みません。

子供さんの成長に合った絵本を読んであげてくださいね。

絵本は、親子を繋ぐ最高のコミュニケーションツールだと思います。

子供との関わり方が分からない方や

絵本の与え方が分からない方は、遠慮なく話しかけてくださいね。

お待ちしています。

今回、欠席だったあっくんと亮太君は

約一年間、成長を見てきています。

我が子以外で、こんな近くで成長を見せて貰えたのは初めてです。

毎月、本当に幸せな時間を過ごさせて貰っています。

新しく参加の、ともき君のこれからの成長もとても楽しみです♪


プレママ&ママ 絵本(おはなし)の会

お母さんの、ホッと一息つく時間になったらと思っています。

次回は、11月11日(火)開催です。

興味のある方は、一度参加してみませんか?

お待ちしています。















 
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
sanae
性別:
女性
職業:
絵本カフェ 詩多音

バーコード

RSS

ブログ内検索

最古記事

アーカイブ

アクセス解析

カウンター

フリーエリア