
『ぐりとぐらのかいすいよく』
作 なかがわりえこ と やまわきゆりこ
ぐりとぐらは海辺で素敵なぶどう酒のビンを見つけます。
コルクの栓を開けると、中には
手紙と地図と浮き袋が入っていました。
手紙には
「しんせつなともだちへ
しんじゅとうだいへ
きてください。
うみぼうずより 」
っと書いてあります。
ぐりとぐらは浮き袋をふくらませ、出発です!

この絵本は、今月号のCJOで紹介させていただきました。
ぐりとぐらは、泳ぎの名人うみぼうずに 色々な泳ぎを習います。
子供達と海やプールで、うみぼうずの泳ぎをして遊んだ夏を思い出します。
お子さんと
「イルカジャンプ



」
を楽しんで下さい

http://
[0回]
ブログにコメントありがとう

覚えていますとも



高校時代に、仲良くお話しをした男子はかいしん君しか居ないし・・・

本当、懐かしいです。
20年振りくらいだよね



私の方こそ、覚えていてくれて 『ありがとう』 です。
めっちゃ嬉しかったょ~~~

しかも、ブログを見てくれてるなんて・・・



本当、ありがとう

えこちゃんは居ないけど、頑張ってますよ

なんか伝言板の様になっちゃいましたが~

ご来店、楽しみに待っています

http://
[5回]

『よるってしってる?』
作・三原 佐知子
おんどりは、毎朝一番に目を覚まします。
おんどりが時を告げると、おひさまが目を覚まします。
おんどりは夕方一番に眠くなります。
だからおんどりは、おひさまが沈む前にzzz
なので~夜を知りません。
おんどりは、あちこちと
夜を教えてもらいに出掛けます。

とってもきれいな色彩です。
夏の虫たちがどんな夜を過ごしてるのか・・・
お子さんと楽しく読める一冊です。
http://
[0回]