
本日も、五組の親子が参加です。
今日のベビーちゃんは、月齢の高いお子ちゃま揃いでベビー卒業まで後少し

ハイハイやつたい歩きのベビーちゃん

ママさん達ちゃんと後を追いかけ見守ってました

しばらく目が離せない大変な時期が続きますが、子供が大きくなったら、それも一瞬の事だったなぁ~って懐かしく思います。
頑張って下さいね

何度も詩多音のベビマに来てくれてたママさんもいよいよ職場復帰

働くママさんとなり、日々バタバタだと思います。
たまに、妻でも母でもなく、「私」の時間を過ごしに来て下さいね

リフレッシュしながら頑張ってね

応援してます

http://
[0回]
13日(土)は
おとな だけの 夜カフェ です

昼間は通常営業しています。
17時~21時までおとなだけの時間となります。
ご自分の読みたい本を持参いただいてもOK

詩多音BOOKを読んでもOKですよ~

ゆっくりカウンター席で私とお話しながら過ごすのもOKです

今月は、1回のみの開催となります。
是非ご来店下さいね

お待ちしています

http://
[0回]
ブログ うたたね日記♪を
始めて1年が経過しました。
一人になってからは、毎日更新をするのが
難しくなってきていますが
アクセス数をチェックする度に
頑張らなきゃ

って元気をもらってます。
(月平均、約1000名の方が訪れています。

)
『今日のお話なぁに?』
楽しみにしています~ってご来店の際によく言われます。
励みになり本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
ふと。。。昨年の今日は何を紹介したのかなぁ~
と振り返ってみました。
「うんちしたのはだれよ」 でした。
今日の「スーホーの白い馬」で115冊の紹介となります。
早いですね~

まだまだ、紹介したいお話が沢山です。
これからも頑張って行きますね

ご愛読

頂いている皆様、本当にありがとうございます。
国語力が乏しいく

これまで、日記なんて書いても続かなかった40年

自分でもびっくりです

詩多音は凄いね

私を変えてくれています。
文章へたっぴですが、これからも宜しくお願い致します

http://
[2回]