元・絵本カフェ詩多音オーナーのブログです。
現在は、絵本をつなぐ活動の
心 色~ココカラ~ メンバーとして活躍中!!!
[
246]
[
247]
[
248]
[
249]
[
250]
[
251]
[
252]
[
253]
[
254]
[
255]
[
256]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『しずくのぼうけん』
作/マリア・テルリコフスカ 絵/ボブダン・ブテンコ
ある水曜日の事だった。。。
村のおばさんのバケツから
ぴしゃんと水が一滴飛び出して
長い長い旅に出た
旅の初めは裏庭で
ほこりだらけになったしずくは
ねずみ色です。
キレイになる為に洗濯やへ行きます。
親切なおばさんが教えてくれました。
「このお店はドライクリーニングょ!乾いちゃったら大変!」
しずくは、病院へ行く事にしました。。。
お医者さんの診断結果は、バイキンがいっぱい!!!
煮沸消毒しましょう~
そんな事、まっぴらです。
しずくは外に逃げ出しました。

長い長いしずくの冒険どうなるんでしょうね!
何があっても、しずくはしずくに戻れます。
自分らしくってこんな感じなのかなぁ~って思います。
http://
[0回]
PR

『ちいさいおうち』
バージニア・リー・バートン文・絵/石井桃子訳
むかしむかし、ずっとむかし
田舎の静かなところに
小さいキレイなお家がありました。
小さいお家は一年中
丘の上から、きれいな景色を眺めて
幸せに暮らしていました。
この丈夫な家を建てた人は言いました。
「どんなに沢山お金をくれると言ってもこの家を売る事は出来ないぞ
私達の孫の孫のそのまた孫の時まで、きっと立派に建っているだろう」
小さいお家は、
ちょっとずつ違う毎日を楽しみ
春・夏・秋・冬と過ぎて行きました。

とっても大好きな1冊です。
絵が好き。お話も好き。
小さなお家、孫の孫のそのまた孫の代になって。。。
かなり環境が変わってしまいます。
でもね、やっぱり原点に戻ります。
孫の孫のそのまた孫が、戻してくれます。
家のお話だけど、人生の様です!
是非、読んで欲しい一冊です。
http://
[0回]
年末に携帯のアドレスを変えました。
この年末の忙しい時に

って思った方、沢山いたと思います。
ごめんね

何故変えたかと言いますと。。。
実は。。。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 同窓会の夢を見ていました

前回アドレスを変えたのが
8年前の同窓会後で
『いいかげん大人になれ

』
とボスに言われ

いやだ


ずっと少女のままで居てやる

と前のアドレス(永遠の少女)にしたんです。
っで、夢の中で今回の同窓会が終わり
いい機会だから変えよう~って
新しいアドレスに。。。
目が覚めて、んんん???
夢よね???
まさか。。。
でも、なんとなく携帯を触った記憶がある・・・
布団の中から娘へ

「アドレス変わっちょん?」
娘の返信は
「ママやろ?変わっちょんよ!」



確かに、同窓会が終わったら
メールアドレスを新しくしようと思っていたんですが
まさか。。。
夢の中で

自分でもびっくりです

なんとなく自分の新しいアドレスは記憶にあったので
皆さんにお知らせしました。
本当にもぅ~

自分でも嫌になりました

病気???大丈夫かな?
忙しい年末に、大変ご迷惑をお掛け致しました。
http://
[0回]

初

同窓会幹事

半年かけて準備し…
落ち込んだり

悩んだり

泣いたり

笑ったり

何度も繰り返し

色々あったけど、無事に終わりました

みんなの協力で大成功できたと思ってます。
本当にありがとうございましたm(__)m
一番長い人は、保育園→幼稚園→小学校→中学校まで一緒だったり
生徒数が多すぎず、少なすぎず、適度な田舎の恵まれた環境で育ち
40過ぎて「最高の友達」って思える同級生達に感謝です。
相変わらずはしゃぎまくる私を、上手くフォローしてくれた方々、昔々と同じチームワークだなぁ~と感動したり

幹事の私がめちゃくちゃ楽しんでしまったけど…
みんなから、ありがとう

って

貰って本当に嬉しかったです

帰宅してからも眠れなくて

みんなとの約8時間を振り返ってました。
バタバタ動き回ってじっとしてなかったから、あまりゆっくり話す事が出来なかった人が何人もいて

心残りです

そんな事を考えてたら、朝になって

眠りに着いたのは、翌日の午後一時でした

目が覚めたら夕方で

そのまま、翌日(4日)のお昼まで寝てました

こんな私を黙って寝かせてくれた旦那様

ありがとうございます

目覚めたら、全身筋肉痛

一次会では、ドタバタ

二次会(カラオケ)では、踊ってました

SMAPライヴと同じくらいはしゃぎましたょ

42歳、頑張りました


50になっても60になっても集まろうねぇ

本当にありがとうございました

詩多音より『愛』を込めて


http://
[2回]


2011年1月2日(日)
大分市立K小中学校1981年・1984年卒業生同窓会開催

小学校卒業から30年

そんなに経った???
みんな42歳の学年です

写真が沢山あるので、バンバンアップしますよぉ~
同級生皆さん!許可無く使用する事をお許し下さいませ


さて皆さん!誰だかわかるかな???

正解は
上左から福田君・西原君・りっちゃん・アリ
中央が、長島・和徹・平尾君・諭史
下左、あっちゃん・晃久
諭史、二次会から参加ありがとう~

ごめんね!写ってるのがこの一枚しかなくって

お目

つぶってます

和徹~ポンポコお腹気持ちよかったでぇ~


八年前よりいい男やわぁ~

おっさんばっかなので
りっちゃん・あっちゃん綺麗どころを入れてみました

テルりん

素敵だねぇ~

西原君、ずっと

←この顔でしたね

27年振りに会えて嬉しかったですぅ~

アリ!全く変わらないねぇ~
福田君、結婚して若くなったんじゃない?
平尾君、あんまり話せなかった~ねぇ

また会いましょう


めっちゃ男前だったこの方
いいったい誰???

熱唱中のこの美女は???
正解は

憲生君

かっこいい~~~っと女子にモテモテでした

熱唱の美女は
我K中が生んだ

芸能人

O塚純ちゃん

でした。
写真は下にあるので見てね!
え~続きまして
変顔大賞と参ります


はっちゃん

写真これしかないでぇ~


昌子ちゃん笑ってます


あらっ!旦那さん~(応寿)いいお顔


つっぴん見えます?
カメラマンさん(かどん&憲生)が酔っ払いの為
ピンボケだらけ


ぽちゃ!目開けて

なる君

こっち向いてぇ~


やっぱ私のこの顔が変顔大賞でしょう


早苗写り過ぎですみません

あれ???
えっちゃ

てっつに説教されてるの???
でも笑顔だね!

さてさて長くなりますよ~

てっつにテル君

仲良し3人組
あべべ・応寿・かんぺ

まへ~大阪から帰ってきてくれてありがとうね

さとロック!さとロックのロックはどこから来たの???

よっし~相変わらず可愛い

まみ~あなたも素敵です

しら

←このハート重要

一番のダチだと思ってます

帰って来てくれてありがとう



吉武君!変わらないねぇ~

ミンキーモモを描くのが上手だったよね?
みゆきちゃん

素敵な奥様です

また会おうねぇ~


まりちゃん、千葉から来てくれてありがとう

加藤君とのツーショット

家宝にして下さい。

すいません

また私・・・
そして、れいこちゃんと純ちゃん
れいことは、小さい頃よく間違われていましたね

今も似てる???

おこ!いくつになっても可愛いわ


加藤君!怪我には気を付けてね


りっちゃん、昌子ちゃんずっと仲良しでね



美和ちゃん・ともちゃん・みゆきちゃん
三人娘

素敵です



ちえみちゃん・しゃっさん・にの~べっぴんさんやなぁ~
40代熟女です



写真に写ってなかった、何名かの同級生

ごめんね

集合写真には入ってると思います

http://
[25回]
