ちょっと~~~
この暑さは何

今年初、クラー入れてます

今年の詩多音は、エアコン1台増設なので
お客様には、昨年より快適に過ごしていただけそうです

昨年同様、厨房は窓全開

ただ今の気温、35.3度でございます。
私の平熱、35.5度・・・
これからの季節、辛いです。。。
6月なのに・・・煮えてます。
茹でぶた

です




http://
[0回]
PR

『どろんこ おそうじ』
~ばばばあちゃんのおはなし~
作・絵 さとう わきこ
散らかし屋のこいぬとこねこに、ばばばあちゃんは言った
「いつまでたっても お掃除しないなら
しまいに ばあちゃんは、どこかへ行っちゃうよ」
かんたん簡単と言って
こいぬはほうきを持って、こねこは雑巾を絞って
野球

が始まってしまいます。。。
こいぬの打った雑巾は、ホームラン

森へ飛んで行きます。
ウサギが、にんじんを食べようと
口を開けたちょうどその時、雑巾が飛んで来て
ホールインワン


あらあら・・・
うさぎは、怒って雑巾を投げ返します。
それをまた、こいぬはほうきで

次々と森の仲間を巻き込んで行きます



続きは絵本でお楽しみ下さいね~
http://
[0回]
凄かったねぇ~~~



実は、昨夜いや今朝ですね

自宅に帰ったのが午前2時半

帰省中の友人が、大分最後の夜だったので
ついついゆっくり話し込んでしまい・・・

でっ!
ヤバイ早く寝なきゃ~

とベッドへ入り



ゴロゴロ聞こえてきたかと思ったら・・・
ど~んっ!!近くに落ちました

一時間も寝てなかったので、直ぐまた

その2時間後に
雨なので駅まで連れて行って~
と、娘に起こされ

仕方ない、起きるとするか~
3時間の睡眠で動きます。


雨とカミナリの中、駅まで行き
娘を降ろして自宅へ


5分ほど走った所で、娘から電話です

「電車が雨で止まっちょん!家に帰るけん迎えに来て!」
またまた駅へ向かいます


娘を連れて自宅に帰ったら、次男君が待っています。。。
私の顔を見て、にや~と笑い
「連れて行って~」
知るか~歩いて行け~~~~

何で~~~いいやん!いいやん!
お願い!!!
外はどしゃぶり

3番目のお願いには、弱い母です





ふぅ~

さてと、自宅に戻って自分の準備です

すると・・・
長男君が、これまた珍しく
大分駅まで連れて行って~~~

え~~~~

と言いながら、長男君から頼られる事は滅多に無いので
ちょっと嬉しい母です


仕方がないなぁ~
と言い、長男を乗せて大分駅までGO


大渋滞です

ゆっくり一緒の時間は、久し振りです。
プチデ~ト

の様な気分で嬉しかったです。
窓の外のカミナリを眺めながら
車内で、SMAPの曲を二人で熱唱したり

あれこれ、話したり~
渋滞を楽しんで駅まで送りました。
それぞれの甘え方が、とっても可愛くて

眠気も吹っ飛んだゴロピカドンの朝でした。
さ~っ!
今日も頑張って行きましょう~

http://
[2回]

『ラヴ・ユー・フォーエバー』
~Love You Foreber~
作・ロバート・マンチ 絵・梅田俊作 訳・乃木りか
お母さんは、生まれたばかりの赤ちゃんを
抱っこして歌います。
I LOVE YOU いつまでも
I LOVE YOU どんなときも
私が生きている限り
あなたはずっと私の赤ちゃん
赤ちゃんはどんどん大きくなって
少年になりやんちゃな思春期がやってきます。
夜になり、少年が眠りにつくと
お母さんは眠っている大きな子供を抱っこして歌うのでした。

アメリカの超ベストセラー絵本と紹介されています。
我が子と重なって、涙が止まりませんでした。
http://
[0回]