先日、自宅で新聞を束ねていたら
娘が、私のも持って来ていい~?
と 山のように高校3年間の教科書

とノートを持ってきました。
片付けながら、娘のノートを思わず見ましたが
よく頑張ったねって本当に思いました。
『学校が嫌だ!行きたくない

』
と言いながらの3年間でしたが・・・
ちゃんと勉強はやっていたようです。
偉いな~と。。。感心
その教科書の山から数冊をGETです。

この年になって知りたい事が多くなってきて
学びたい事も増えてきました。
私は、学生時代 勉強が大嫌いで

(興味なかったんですね

)
下から何番???って所に常にいたので

本当なら、中学生くらいからやり直した方がいいのかも。。。。。
と思いましたが

目の前にあるのは、高校の教科書なので
ちょっと興味あるものだけ貰いました。
国語の教科書は、友人に頼まれた物ですが
彼女も、高校の教科書で学びたい

今年は 勉学に勤しむ

と言ってたので
2人仲良く 『学び』 の年になればなぁ~て思ってます。
英語も ず~~~~っと勉強したいと思いながら
そのままだったので
一歩

踏出しましたよ

と言っても、めっちゃ短い簡単な英語の絵本を日本語にする。
ただそれだけなんですが
絵本を探す楽しみと、英語に触れる楽しみと
私にとっては最高です



辞書を片手に、少しずつ頑張っています


http://
[0回]
PR