
かなり久し振りの鑑賞でした。
子供達が小さい頃は、おおいた子ども劇場の例会(観劇)へ
三人の子供と一緒に行っていたのですが
長男が中学生になったのを機に退会し・・・
6年振りの再入会です。
(私のみですが

)
でっ!
昨日、『火の鳥』を娘と行ってきました。
詩多音から芸術会館まで、徒歩で行ける距離なので
娘と一緒に歩いて行きました。

芸術会館に到着してびっくり

すごい列です~

私は列に娘をおいて、娘のチケット購入へ
会場に入って娘が
『懐かしい匂いがする~

ここで劇を観るの久し振り~

小さい頃を思い出すなぁ~』
とっ開演前の舞台を見ながら。。。。
娘と二人で過ごす時間も大きく成るにつれ少なくなって来ました。
帰り道を一緒に歩きながら、こんな時間もいいなぁ~
っとしみじみ。。。
人形劇は、かなりグッっときました。
おおいた子ども劇場の子どもさんたちが
舞台端で劇中合唱し、とってもとっても素晴らしかったです。
「♪この世界はどうして生まれたの?
人は何のために生まれて来たの?♪♪♪」
伝わって来るものがありましたよ

(涙腺の弱い私は、涙をこらえるのに大変でした

)
大・小の舞台を年間 6回観る事が出来ますよ!
興味のある方は、お問い合わせ下さいね!
おおいた子ども劇場
http://
[3回]
PR