
『We are SMAP』DVD
発売は明日なんだけど、友人が もう店頭販売してたょ

と私より一足先にDVD

GET

もぅ~じっとしてられません



大急ぎで近くの書店へ


空のパケージだけが一つポツンとあって…
(ご希望の方は係りへ)
と書いてあったので~
やっぱり明日なのかな…と思いながらレジへ行ったら箱の中から出してくれました

「ご予約の方ですか?」
と言われましたが

購入できました

早速、観てます。
涙が。。。。。

ワン泣きです。。。。。

SMAP最高



落ちぎみの私を
しばらくアゲアゲにしてくれそぅです

http://
[1回]
PR

かなり久し振りの鑑賞でした。
子供達が小さい頃は、おおいた子ども劇場の例会(観劇)へ
三人の子供と一緒に行っていたのですが
長男が中学生になったのを機に退会し・・・
6年振りの再入会です。
(私のみですが

)
でっ!
昨日、『火の鳥』を娘と行ってきました。
詩多音から芸術会館まで、徒歩で行ける距離なので
娘と一緒に歩いて行きました。

芸術会館に到着してびっくり

すごい列です~

私は列に娘をおいて、娘のチケット購入へ
会場に入って娘が
『懐かしい匂いがする~

ここで劇を観るの久し振り~

小さい頃を思い出すなぁ~』
とっ開演前の舞台を見ながら。。。。
娘と二人で過ごす時間も大きく成るにつれ少なくなって来ました。
帰り道を一緒に歩きながら、こんな時間もいいなぁ~
っとしみじみ。。。
人形劇は、かなりグッっときました。
おおいた子ども劇場の子どもさんたちが
舞台端で劇中合唱し、とってもとっても素晴らしかったです。
「♪この世界はどうして生まれたの?
人は何のために生まれて来たの?♪♪♪」
伝わって来るものがありましたよ

(涙腺の弱い私は、涙をこらえるのに大変でした

)
大・小の舞台を年間 6回観る事が出来ますよ!
興味のある方は、お問い合わせ下さいね!
おおいた子ども劇場
http://
[3回]
スペースバトルシップ 『ヤマト』
今日は、詩子こと ごっちんとデート

ヤマト世代の私と

再放送ヤマト世代のごっちん

共に兄を持つので、何故かハマって観てたアニメです

木村君が、完成を観て大絶賛してたので、めっちゃ興味がありました

公開初日に観るのはお互い初めてで

賑わってる館内にワクワクしました

終わってから語らずにはいられず~
そのままスタバへGO

2人で、凄かったねぇ~

よかったね

アニメはこーだったねぇ~あーだったねぇ~

あれ?
記憶が曖昧

またアニメ観たくなった

などなどと

あの長編アニメを二時間ちょいで終わらせるとこがまたすごい

アニメを知ってるだけに…
古代と雪の恋が

展開早っ

でも~でも~
よかった

大のSMAPファンのくせに

木村君の映画は初観賞

拍手です

木村古代、いいんじゃなぃ

あ~久々になんか胸の中の訳のわからないもゃもゃが晴れました


ごっちん

ヤマト

木村君

ありがと

あっ!
スタバで合流した相方、えこちゃんもありがと

ブログをみて、心配をしてくれた皆様

本当にありがとうございますm(__)m
少し元気になりました

明日もゆっくり過ごして明後日は、いつもの私になってると思います


http://
[0回]