
久し振りの本屋さんです

絵本コーナーがとっても広い

こんなにあると、どれを手にとっていいやら



お母さんも迷いますよね~

暑くなって来たので、本屋さんで涼みながら
お気に入りの一冊をゆっくり見つけるのもいいですよ

この本屋さんの前に
BOOKOFFへ行ったんですが~
お目当ての絵本と小説が無かったので
中古ではなく、新品を探しに行きました。
結局、取り寄せに10日ほどかかると言われ
Amazonで中古を購入する事になったんですけどね

http://
[0回]
PR
今年の2月に、卓球サークルを立ち上げ
(後輩に立ち上げてもらったんですが・・・

)
母校の体育館で、土曜日の夜

練習しています


メンバーが中々揃わず、いつも少人数なんですが
最近は、時々ですがK中卓球部現役さんが参加してくれてます。
卓球暦だけは長いので。。。負けられません

アハハハ

そして
昨日は、地域主催の卓球大会(母校区)に参加しました。

え~~~
参加者20名の小さな大会ですが~
ちゃんと表彰式まであり

ほのぼのとした大会でした。
私達、一般の部は13名
くじ引きでリーグ分けし上位2名が決勝トーナメントへ
半分が顔見知り

半分は始めまして

なんですが~
私のメンバーは・・・
顔なじみの3人

あはっは~

思いっきり楽しみました

でっ
私、決勝トーナメントへ進めたんですが~
一回戦で、またまたいつものメンバー
若いお兄ちゃんです

一番当たりたく無い~って思ってたのに・・・
頑張りましたが負けました

ちなみに、このお兄ちゃん優勝しました。
20歳近く歳下なのに
くっそ~~~~~っ

って、思ってしまいます。
(負けず嫌いみたいです

)
とにかく反省点の多い試合でした。
3位になった男性の方は
とってもキレイで上手な卓球をする方でした。
卓球暦30年と言ってたので
年齢は同じくらいと思いますが
動きが素晴らしく、とっても勉強になりました。
大会終了後に、ラバーを見せてもらったり
ちょっとだけ、お話もしました。
「上手な人と練習をしないと上達はしないよ!」
と言ってました。
そうだよね~~~~
いつかは、大きな大会にも出たいなぁ~
と本気で思いました。
http://
[0回]
ちょっと~~~
この暑さは何

今年初、クラー入れてます

今年の詩多音は、エアコン1台増設なので
お客様には、昨年より快適に過ごしていただけそうです

昨年同様、厨房は窓全開

ただ今の気温、35.3度でございます。
私の平熱、35.5度・・・
これからの季節、辛いです。。。
6月なのに・・・煮えてます。
茹でぶた

です




http://
[0回]